お問い合わせ
FRONTLINE
サービス・ソリューション
ナレッジ・コラム
サステナビリティ
ニュース
セミナー
企業情報
グループ企業
採用情報
投資家情報
English
FRONTLINE
サービス・ソリューション
ナレッジ・コラム
サステナビリティ
ニュース
セミナー
企業情報
グループ企業
採用情報
投資家情報
お問い合わせ
JP
EN
トップ
企業情報
研究員紹介
武田 洋子
研究員紹介
研究理事/副部門長/センター長
武田 洋子
たけだ ようこ
政策・経済センター
ポストコロナで目指すべき社会像を「レジリエントで持続可能な社会」とし、その実現に向けた課題解決策を研究・提言しています。また、国際情勢や内外経済分析とともに、社会課題の解決に向けてヘルスケア、人材、スマートシティ、環境エネルギー、情報通信分野に関する提言や、先進技術の社会インパクトを発信する活動も行ってまいります。
得意とする分野
金融経済に関する調査分析
金融政策、財政や社会保障制度、労働市場等に関する政策提言
主な社外活動実績
委員会委員
全世代型社会保障構築会議構成員
行政改革推進会議構成員
税制調査会委員
財政制度等審議会委員
産業構造審議会委員
社会保障審議会委員
労働政策審議会臨時委員
金融審議会専門委員
総合資源エネルギー調査会基本政策分科会委員 等
大学講師
東北大学特任教授(客員)
主な情報発信活動実績
講演・セミナー
内外経済の展望(2020年12月、三菱金曜会)
2021年の注目すべき経済のポイント(2020年12月、三菱広報委員会)
ポストコロナの世界と日本(2020年11月、経済同友会)
コロナショックを受けた世界経済とポストコロナ社会(2020年10月、神戸大学)
世界経済動向とポストコロナ社会(2020年9月、東京商工会議所)
ビジネスを取り巻く経済情勢(2020年9月、経団連)
新型コロナウイルスの影響を踏まえた世界経済動向とウィズコロナ社会(2020年9月、クラブ関東)
世界経済動向とポストコロナ社会 (2020年8月、関西経済同友会)
「日本型雇用」はもう限界?コロナ後の課題とは(2020年7月、日経ビジネス)
寄稿
コロナの影響で働き方の環境変化が加速 前向きな「生き方改革」で未来は拓ける(2020年9月、FPジャーナル)
人手不足が続くのかAI失業が始まるか(2019年8月、マイナビ)
日本の労働問題の本質は職のミスマッチにあり(2019年3月、プレジデント)等
論文
Will the Sun Also Rise? Five Growth Strategies for Japan(2015年4月、CSIS Strategic Japan Working Papers)
出版物著作
POSTWAR JAPAN : Growth, Security, and Uncertainty Since 1945(2017年、Center for Strategic & International Studies)
テレビ出演
ウィズコロナ時代をどう生き抜く(2020年5月、NHK「NHKスペシャル」)
2020年安倍政権の課題(2020年1月、BSフジ「プライムニュース」)
米国中間選挙等(2018年10月、NHK「日曜討論」)
トランプ発貿易戦争の衝撃(2018年8月、NHK「クローズアップ現代」)
その他
ウィズコロナ下での世界・日本経済の展望(2020年11月、内外経済見通し)
目指すべきポストコロナ社会への提言 ─自律分散・協調による「レジリエントで持続可能な社会」の実現に向けて(2020年10月、内外経済見通し)
ポストコロナの世界と日本 ─レジリエントで持続可能な社会に向けて(2020年7月、内外経済見通し)
新型コロナウイルス感染症の世界・日本経済への影響と経済対策提言(2020年4月、内外経済見通し)
執筆コラム・レポート
ヘルスケア
2022.3.9
MRIエコノミックレビュー
ポストコロナ社会のウェルビーイング
ウェルビーイング
経済・社会・技術
2019.10.11
未来社会構想
未来社会構想2050を発表
経営戦略・中期経営計画
経済・社会・技術
2015.12.17
MRIエコノミックレビュー
金融危機後の米国金融政策
経済・社会・技術
2015.11.30
MRIエコノミックレビュー
TPP実現の日本経済への影響
経済・社会・技術
2015.10.20
MRIエコノミックレビュー
資金流出に直面する新興国経済
経済・社会・技術
2015.7.14
MRIエコノミックレビュー
流動性低下が気がかりな米国労働市場
経済・社会・技術
2015.7.9
MRIエコノミックレビュー
中国が克服すべき三つの課題
経済・社会・技術
2015.7.6
MRIエコノミックレビュー
残された時間は少ない
経済・社会・技術
2015.3.9
MRIエコノミックレビュー
資源安と新興国経済
経済・社会・技術
2015.1.19
MRIエコノミックレビュー
円安と原油安の日本経済への影響
50音から探す
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
所属本部から探す
シンクタンク部門
ポリシー・コンサルティング部門
ビジネス・コンサルティング部門
デジタル・トランスフォーメーション部門
営業本部
西日本営業本部
未来共創本部
海外事業本部
VCPマネージャー(全社連携事業推進本部)
調査・コンサルティング・ソリューションサービスや、
取材のお申し込み、寄稿や講演の依頼などにつきましても
フォームよりお問い合わせいただけます。
お問い合わせ