お問い合わせ
FRONTLINE
サービス・ソリューション
ナレッジ・コラム
サステナビリティ
ニュース
セミナー
企業情報
グループ企業
採用情報
投資家情報
English
FRONTLINE
サービス・ソリューション
ナレッジ・コラム
サステナビリティ
ニュース
セミナー
企業情報
グループ企業
採用情報
投資家情報
お問い合わせ
JP
EN
トップ
企業情報
研究員紹介
奥村 隆一
研究員紹介
博士(工学)
奥村 隆一
おくむら りゅういち
キャリア・イノベーション本部
事業創造グループ
これまでに労働政策および社会保障政策(人口減少問題など)、人的資源管理分野における100を超えるプロジェクトを企画・主導してきており、これらに関する豊富な知見と研究蓄積があります。現在は、人財(HR)分野に係る政策提言活動とソリューション提供を担当しています。
「人」に関わる今日的な社会課題と真摯に向き合い、「未来を問い続け、変革を先駆ける」ための根源的な問題提起とリアリティのある提言・提案をモットーとしています。
得意とする分野
労働政策、社会保障政策
少子高齢・人口減少問題
主な業務実績
三菱総合研究所50周年事業研究(社内研究)
未来提言研究(ポストコロナ研究)(社内研究)
リカレント教育等の人的資本投資に関する調査研究(内閣府)
人生100年時代にむけた新規事業開発支援(A社)
未来提言研究(未来の会社)(社内研究)
主な社外活動実績
委員会委員
狛江市 市民参加と市民協働に関する審議会 会長
大学講師
事業構想大学院大学 客員准教授
サイバー大学 客員准教授
主な情報発信活動実績
講演・セミナー
ポストコロナ時代の働き方~AIとの協業で求められるスキルとは?~(メディア意見交換会)(2020年6月、三菱総研)
中高年層の人材流動と自己啓発~レジリエント・ラーニングの普及~(メディア意見交換会)(2019年11月、三菱総研)
人財価値を高める働き方とは(2019年11月、A社)
『人口減少経済』について~日本社会の将来像を考える~(2018年9月、ジャパンリスクフォーラム)
寄稿
求職者支援に産業転換の視点を(
2021
年、日本経済新聞)
「
70
歳定年」前提に雇用改革を(
2017
年、日本経済新聞)
論文
奥村隆一、出口弘「正社員の自己啓発を通じた人的資本の形成に関する考察」(2020年10月、 しごと能力研究学会)
Ryuichi Okumura and Hiroshi Deguchi . “Indicating human capital including non-economic value”(2020年3月、 Evolutionary and Institutional Economic review)
奥村隆一、出口弘「研究開発部門の正社員における自己学習の年収への影響分析」(2019年12月、経営情報学会)
出版物著作
スリーエックス 革新的テクノロジーとコミュニティがもたらす未来(2021年5月、ダイヤモンド社)
三菱総合研究所 フロネシス21:未来に選ばれる会社(2019年9月、ダイヤモンド社)
今の「日本」が続かない理由:JAPAN ver.3.0(2017年3月、Amazon Kindle ダイレクト・パブリッシング)
仕事が速い人は図で考える(2016年12月、KADOKAWA)
考えをまとめる・伝える図解の技術 (2011年6月、日経文庫)
考えを整理する技術・伝える方法(2010年9月、PHP研究所)
人口減少経済 早わかり(2010年5月、中経出版)
執筆コラム・レポート
人材
2021.12.24
MRIトレンドレビュー
人材流動化時代の企業戦略 第2回:「ジョブ型」へのシフトはなぜうまくいかないのか?
ニューノーマル対応
経営戦略・中期経営計画
経済・社会・技術
2021.10.25
3Xによる行動変容の未来2030
バーチャル・テクノロジーがドライブする行動変容編 第3回:ポストコロナ時代におけるホワイトカラーのコミュニケーション変革
革新技術
ニューノーマル対応
人材
2021.8.3
MRIトレンドレビュー
求職者支援に産業転換の視点を
AI・IoT・ビッグデータ
ニューノーマル対応
経済・社会・技術
2020.12.1
マンスリーレビュー:トピックス
リモートワークが真価を発揮するには
ニューノーマル対応
経済・社会・技術
2020.11.30
新型コロナウイルス(COVID-19)危機対策:分析と提言
ポストコロナを俯瞰する その3:コロナ危機を契機とした地方創生推進のポイントは?
ニューノーマル対応
経営コンサルティング
2020.9.4
MRIトレンドレビュー
キャリア再考 その2:AIとの協業を前提とした職業能力の獲得を
ニューノーマル対応
経済・社会・技術
2020.7.1
マンスリーレビュー:トピックス
新型コロナ後も有効な企業組織づくりとは
経営コンサルティング
2020.5.25
MRIトレンドレビュー
キャリア再考 その1:日本人に「上がり」なし
ニューノーマル対応
経済・社会・技術
2020.5.1
マンスリーレビュー:トピックス
働き盛り世代の精神的「人的資本」を向上させる
ニューノーマル対応
経営コンサルティング
2019.3.1
マンスリーレビュー:トピックス
「交換副業」で一歩を踏み出す
ニューノーマル対応
ヘルスケア
2018.2.1
マンスリーレビュー:トピックス
メディカル・セルフリライアンスの提唱
AI・IoT・ビッグデータ
経営管理・業務改善
50音から探す
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
所属本部から探す
シンクタンク部門
ポリシー・コンサルティング部門
ビジネス・コンサルティング部門
デジタル・トランスフォーメーション部門
営業本部
西日本営業本部
未来共創本部
海外事業本部
VCPマネージャー(全社連携事業推進本部)
調査・コンサルティング・ソリューションサービスや、
取材のお申し込み、寄稿や講演の依頼などにつきましても
フォームよりお問い合わせいただけます。
お問い合わせ