お問い合わせ
FRONTLINE
サービス・ソリューション
ナレッジ・コラム
サステナビリティ
ニュース
セミナー
企業情報
グループ企業
採用情報
投資家情報
English
FRONTLINE
サービス・ソリューション
ナレッジ・コラム
サステナビリティ
ニュース
セミナー
企業情報
グループ企業
採用情報
投資家情報
お問い合わせ
JP
EN
トップ
企業情報
研究員紹介
宝川 修
研究員紹介
特命リーダー
宝川 修
ほうせん おさむ
フロンティア・テクノロジー本部
次世代テクノロジーグループ
主に航空交通分野における将来施策の企画、システム化の検討から、実装に向けた具体化、システム導入支援等を行っています。また、空港コンセッションにおける業務・システムの承継と、その後の運営の効率化、高度化、サービスレベルの向上、収益性の向上等の実現のための施策の提案・導入支援等も行っています。
得意とする分野
航空保安・航空交通管理分野の業務設計
航空交通管理分野のシステムの企画・設計
空港のオペレーション改善戦略立案
空港システムの企画・設計
主な業務実績
航空交通システムの長期ビジョン(CARATS)策定等に関する調査(国土交通省航空局)
北日本広域ターミナル管制業務に関する調査(国土交通省航空局)
管制官・パイロット間データリンク通信(CPDLC)の導入に関する調査(国土交通省航空局)
新たな飛行方法導入検討調査(国土交通省航空局)
飛行方式設計審査に関する調査(国土交通省航空局)
統合管制情報処理システム(TEPS, TAPS, TOPS, ADEX)のハードウェア更新設計(国土交通省航空局)
航空交通管理処理システム(TEAM)の国際ATFM対応性能向上システム設計(国土交通省航空局)
空港運営事業(業務・システム)の承継支援(空港会社)
空港運営事業におけるシステム導入計画立案(空港会社)
空港容量拡大施策の検討、計画立案および関係者調整支援(空港会社)
類似性を有する航空機の型式間の訓練・乗務に関する調査(国土交通省航空局)
操縦士志望者の適性を測定する手法に関する調査(国土交通省航空局)
ヘリコプター操縦士の効率的な養成スキームに関する調査(国土交通省航空局)
小型航空機用簡易型飛行記録装置の活用方策検討に係る実証調査(国土交通省航空局)
執筆コラム・レポート
デジタルトランスフォーメーション
2018.2.1
マンスリーレビュー:トピックス
空の混雑解消に日本のAI技術の活用を
鉄道・運輸・物流
技術・知財戦略
経営管理・業務改善
50音から探す
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
所属本部から探す
シンクタンク部門
ポリシー・コンサルティング部門
ビジネス・コンサルティング部門
デジタル・トランスフォーメーション部門
営業本部
西日本営業本部
未来共創本部
海外事業本部
VCPマネージャー(全社連携事業推進本部)
調査・コンサルティング・ソリューションサービスや、
取材のお申し込み、寄稿や講演の依頼などにつきましても
フォームよりお問い合わせいただけます。
お問い合わせ