お問い合わせ
FRONTLINE
サービス・ソリューション
ナレッジ・コラム
サステナビリティ
ニュース
セミナー
企業情報
グループ企業
採用情報
投資家情報
English
FRONTLINE
サービス・ソリューション
ナレッジ・コラム
サステナビリティ
ニュース
セミナー
企業情報
グループ企業
採用情報
投資家情報
お問い合わせ
JP
EN
トップ
企業情報
研究員紹介
中條 覚
研究員紹介
副本部長/博士(工学)
中條 覚
なかじょう さとる
スマート・リージョン本部
ダイナミックマップ、3D都市モデル、人流データなどさまざまな空間情報技術に関し、標準化、政策立案支援、新事業可能性分析などを担当しています。お客さまに寄り添うことをモットーに、丁寧な仕事を心掛けています。
得意とする分野
自動運転技術
空間情報解析
都市交通計画
新技術活用コンサルティング
主な業務実績
3D都市モデルおよびデジタルツインに関する実証
自動運転向けデジタル地図評価手法具体化
主な社外活動実績
委員会委員
ISO/TC204/SWG3.3位置参照方式 議長
京都市 総合交通戦略審議会 委員
大学講師
東京大学 空間情報科学研究センター 客員研究員
名古屋大学大学院 情報学研究科付属組込みシステム研究センター 招聘教員
東京都市大学大学院 総合理工学研究科建築・都市専攻 客員教授
同志社大学政策学部 非常勤講師
その他
LocationMind株式会社 顧問
主な情報発信活動実績
講演・セミナー
HERE Solution Day 2020(2020年11月、HERE Technologies)
DX進展を踏まえたロケーションビジネスの可能性(2020年11月、SCI-Japan)
ダイナミックマップの概要と今後の展望(2019年12月、産業技術総合研究所)
ダイナミックマップへの今後の期待(2019年5月、自動車技術会:人とくるまのテクノロジー展)
出版物著作
移動革命 MaaS、CASEはいかに巨大市場を生み出すか(2020年5月、NHK出版)
三菱総合研究所 フロネシス20:新インフラ論(2019年3月、ダイヤモンド社)
その他
デジタル地図整備が海外の位置情報ビジネスを加速する(2016年10月、MRIマンスリーレビュー)
[613.1KB]
G空間情報が拓く新たな社会(2014年7月号、MRIマンスリーレビュー)
[1.5MB]
執筆コラム・レポート
ヘルスケア
2020.8.11
新型コロナウイルス(COVID-19)危機対策:分析と提言
新型コロナウイルス人流分析レポート4:7月4連休 全国の鉄道による長距離移動は前年連休比36%、東京発着の移動は抑制
AI・IoT・ビッグデータ
ヘルスケア
2020.6.29
新型コロナウイルス(COVID-19)危機対策:分析と提言
新型コロナウイルス人流分析レポート3:6月前半の平日の鉄道移動は緊急事態宣言発令前までは戻らず
AI・IoT・ビッグデータ
ヘルスケア
2020.5.21
新型コロナウイルス(COVID-19)危機対策:分析と提言
新型コロナウイルス人流分析レポート2:4月後半の平日の移動は対前年比で自動車は1~2割減、鉄道はほぼ半減
AI・IoT・ビッグデータ
ヘルスケア
2020.5.14
新型コロナウイルス(COVID-19)危機対策:分析と提言
新型コロナウイルス人流分析レポート1:都道府県に着目したGWにおける全国移動の把握
AI・IoT・ビッグデータ
50音から探す
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
所属本部から探す
シンクタンク部門
ポリシー・コンサルティング部門
ビジネス・コンサルティング部門
デジタル・トランスフォーメーション部門
営業本部
西日本営業本部
未来共創本部
海外事業本部
VCPマネージャー(全社連携事業推進本部)
調査・コンサルティング・ソリューションサービスや、
取材のお申し込み、寄稿や講演の依頼などにつきましても
フォームよりお問い合わせいただけます。
お問い合わせ