お問い合わせ
FRONTLINE
サービス・ソリューション
ナレッジ・コラム
サステナビリティ
ニュース
セミナー
企業情報
グループ企業
採用情報
投資家情報
English
FRONTLINE
サービス・ソリューション
ナレッジ・コラム
サステナビリティ
ニュース
セミナー
企業情報
グループ企業
採用情報
投資家情報
お問い合わせ
JP
EN
トップ
企業情報
研究員紹介
氷川 珠恵
研究員紹介
特命リーダー
氷川 珠恵
ひかわ たまえ
イノベーション・サービス開発本部
健康ビジネスグループ
食品分野のお客さまを中心に、事業戦略の検討や政策立案・実行のご支援をしています。JFS規格の立ち上げに関わり、非常に多くの食品業界の皆さまと協働してまいりました。最近では、新規事業を提案し、自ら事業を企画・遂行しています。この経験を生かした、実効性の高い事業戦略検討のご支援を心掛けています。
得意とする分野
食品安全・食品流通分野における新技術活用
食品・農業分野における国際標準化と企業戦略
主な業務実績
消費生活のデジタル化に伴う事業戦略の検討
食品情報プラットフォームの実証プロジェクト(農林水産省補助事業)
HACCPナビの企画・運営(当社新規事業)
主な社外活動実績
委員会委員
食品流通合理化検討会 専門委員
ASIAGAP 普及拡大事業検討会 委員
NPO活動
GFSI ジャパンローカルグループ 行政連携ワーキンググループサブリーダー
主な情報発信活動実績
講演・セミナー
CSV事業モデルおよび評価モデルの構築(2018年2月20日、栄養改善事業推進プラットフォーム セミナー「CSV経営と栄養改善ビジネスの展開に向けて」)
寄稿
フードテック(食品・外食) 「栄養素」から「嗜好」まで解析(2018年4月17日号、週刊エコノミスト)
出版物著作
三菱総合研究所 フロネシス18:食の新次元 飽和しない産業(2018年3月、ダイヤモンド社)
執筆コラム・レポート
スマートシティ・モビリティ
2019.11.1
マンスリーレビュー:トピックス
HACCP制度化をビジネスチャンスに
AI・IoT・ビッグデータ
食農
デジタルトランスフォーメーション
2018.2.1
マンスリーレビュー:トピックス
安全管理から始める日本型食品プラットフォームの構築
食農
技術・知財戦略
事業戦略・マーケティング
50音から探す
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
所属本部から探す
シンクタンク部門
ポリシー・コンサルティング部門
ビジネス・コンサルティング部門
デジタル・トランスフォーメーション部門
営業本部
西日本営業本部
未来共創本部
海外事業本部
VCPマネージャー(全社連携事業推進本部)
調査・コンサルティング・ソリューションサービスや、
取材のお申し込み、寄稿や講演の依頼などにつきましても
フォームよりお問い合わせいただけます。
お問い合わせ