お問い合わせ
FRONTLINE
サービス・ソリューション
ナレッジ・コラム
サステナビリティ
ニュース
セミナー
企業情報
グループ企業
採用情報
投資家情報
English
FRONTLINE
サービス・ソリューション
ナレッジ・コラム
サステナビリティ
ニュース
セミナー
企業情報
グループ企業
採用情報
投資家情報
お問い合わせ
JP
EN
トップ
企業情報
研究員紹介
吉永 恭平
研究員紹介
吉永 恭平
よしなが きょうへい
経営イノベーション本部
電力・エネルギーグループ
科学技術開発・研究開発のマネジメント・評価等や、広報・コミュニケーションの戦略立案・コンサルティング等に係る事業に多数従事しています。科学技術とを社会科学の両面から高度な技術の円滑な社会実装を支援します。
得意とする分野
福島県復興に係る地域再生戦略支援
福島県復興に係る環境再生戦略支援
技術開発マネジメント支援
広報・コミュニケーション戦略支援
主な業務実績
【福島県復興に係る地域再生戦略支援】
企業誘致推進事業業務
福島・国際研究産業都市(イノベーション・コースト)構想における研究活動の今後の在り方等に関する調査等業務
東日本大震災・原子力災害アーカイブ拠点施設における研修事業構築に係る調査
【福島県復興に係る環境再生戦略支援】
被ばく管理・モニタリング業務支援
除去土壌等の再生利用の促進に関する調査研究
除去土壌等の減容・再生利用技術開発戦略の具体化等に係る調査
【技術・研究開発マネジメント支援】
「廃炉・汚染水対策事業」事務局設置運営業務
国内外核燃料サイクルに関する調査
地層処分事業に係る社会的側⾯に関する調査研究⽀援の運営
【広報・コミュニケーション戦略支援】
規制庁広報総合評価・分析
地層処分事業に係る経済的影響に関する調査支援
除去土壌等の再生利用の促進に関する調査研究
主な社外活動実績
学会活動
日本原子力学会 若手連絡会 運営委員
日本原子力学会 原子力未来像検討WGメンバー
主な情報発信活動実績
講演・セミナー
講義講師「福島第一原子力発電所のこれまでと、これから」(2019年7月、常葉大学 先端環境防災研究科目)
研修講師「Scenario Planning」(2019年10月、 WANO Young Generation Initiative Meeting)
セミナー講師「シナリオ・プランニングの実践」(2020年1月、 日本原子力学会若手連絡会 若手討論会)
セミナー主催「10年先、20年先の原子力業界を見据えたMake VisionとTake Action」(2020年10-11月、 日本原子力学会若手連絡会 若手討論会)
寄稿
「日本原子力学会2020 年秋の大会 バックエンド部会セッション 会議参加 『福島第一原子力発電所の廃炉に伴って発生する廃棄物の現状と今後~将来を見据えた取り組みと課題発見~』」(2020年12月、日本原子力学会学会誌)
50音から探す
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
所属本部から探す
シンクタンク部門
ポリシー・コンサルティング部門
ビジネス・コンサルティング部門
デジタル・トランスフォーメーション部門
営業本部
西日本営業本部
未来共創本部
海外事業本部
VCPマネージャー(全社連携事業推進本部)
調査・コンサルティング・ソリューションサービスや、
取材のお申し込み、寄稿や講演の依頼などにつきましても
フォームよりお問い合わせいただけます。
お問い合わせ