採用形態は、①常勤サポーターと②非常勤サポーターに分かれます。専門的な知見を持つ常勤サポーターの方には、非常勤サポーターとしての業務も担っていただく場合があり、その際には常勤サポーターとしての手当とは別に当該業務に対する手当を支給します。
(ア)業務内容
①常勤サポーター:オフィス(日本橋ライフサイエンスビルディング(東京都中央区))に常駐の上、ベンチャー、アカデミア等から寄せられる個別の相談に対して一時対応をしていただきます。相談内容に応じて、適切な専門的知見を持った非常勤サポーターに対して対応を依頼していただきます。
②非常勤サポーター:常勤サポーターからの依頼を受け、専門的な知見を以てベンチャー、アカデミア等の相談に対応(悩み事の解決)を実施していただきます。
(イ)募集人数(予定)
①常勤サポーター:1名程度
②非常勤サポーター:10名程度
(ウ)待遇・報酬
①常勤サポーター:年齢・学歴および職歴を勘案し、公務員俸給表に照らして算出される月額(目安:50万円程度)、交通費別途支給
②非常勤サポーター:支援1回あたり108,000円、交通費別途支給(謝金は辞退いただくことも可能)
(エ)期間
委嘱日から平成31年3月末日まで 但し、来年度以降についても本事業は継続・拡大を図る計画です。
(オ)業務上知り得た情報の取り扱い
本業務を通して知り得た情報は、本業務以外(勤務先のある方については当該勤務先での業務を含む)に利用することを原則として禁ずることとさせていただきます。
(カ)契約窓口
本業務に関して厚生労働省の委託先である株式会社三菱総合研究所との間で契約を締結いただきます。