地域DXの更なる推進 豊かな地域社会の実現へ

地域スーパーアプリ 地域通貨アプリ

セミナーカテゴリー

2024.8.30

株式会社三菱総合研究所

概要

地域活性化や業務効率化のため自治体でのDX推進が急がれる中で、DXに取り組んでみたものの、「課ごとに事務処理方法がバラバラで効率化が進まない」「地域における課題解決や価値創造につながるイメージが湧かない」といった行き詰まり感を感じている方も多いのではないでしょうか。
地域DXの更なる推進 豊かな地域社会の実現へ
出所:三菱総合研究所
本セミナーでは、そのような地域DXの行き詰まり感に対する解決策として、地域住民と新たな接点を築くことのできる「地域スーパーアプリ」や「地域通貨アプリ」について、導入事例を交えて詳しくご紹介します。
第1部では、マイナンバーカードの利活用を専門とし地域DXを推進するポケットサイン株式会社より、「地域スーパーアプリ」を活用した住民向けサービス統合、さらにはマイナンバーカードを活用した住民属性に基づく真のDX実現方法について解説をします。
さらに第2部では、総合シンクタンクとして地域DXに取り組む当社が、自治体がかかえる課題と「地域通貨アプリ」による多岐にわたるソリューション、さらにはDX推進の先に目指す地域像について、詳しく解説します。
本セミナーは、自治体職員の方を対象としておりますが、地方自治体議員の方、地域商店会の方、地域金融機関の方など、地域の課題を共有されている全ての方のご参加を歓迎します。
本セミナーのフライヤーがダウンロード可能です。皆さまのご所属先などでご共有いただけますと幸いです。

開催概要

開催日(動画配信日)
2024年10月3日(木)14:00~15:30

会場
本セミナーはWebセミナーとなります

共催
株式会社三菱総合研究所、ポケットサイン株式会社

プログラム

第1部:地域スーパーアプリ
登壇者:ポケットサイン株式会社 代表取締役CEO・COO 共同創業者 梅本滉嗣 氏
自治体さまの住民向けサービスは増える一方で、窓口が異なるなど住民にとって使いづらくなっているケースが散見されます。本セミナーでは、地域スーパーアプリを活用した住民向けサービス統合、さらにはマイナンバーカードを活用した住民属性に基づく真のDX実現方法をご紹介します。
第2部:地域通貨アプリ
登壇者:株式会社三菱総合研究所 地域・コミュニティ事業本部 主席研究員 大前浩司
地域通貨は地域経済活性化の施策として注目されていますが、そのメリットは行政サービスの効率化や住民の行動変容など多岐にわたります。実際の事例を交え、自治体のかかえる課題とそのソリューション、そして今後の動向について詳しく解説します。

各講演の内容は変更となることがございます。あらかじめご了承ください。

講師紹介

梅本滉嗣 氏

ポケットサイン株式会社 代表取締役CEO・COO 共同創業者 梅本滉嗣 氏
ポケットサイン株式会社 代表取締役CEO・COO 共同創業者
東京大学 法学部卒 京都大学 理学博士(物理学)

主著は国際学術誌「Nature Physics」に掲載。ダルマ・キャピタル株式会社 取締役を経て現職。

大前浩司

地域・コミュニティ事業本部 主席研究員 大前浩司
地域・コミュニティ事業本部 主席研究員

専門は地域通貨および新事業開発。現職において、地域金融機関や地域企業を主体とする地域通貨事業の設計と実行を数多くリード。

申込要領

対象者
自治体職員の方、地方自治体議員の方、地域商店会の方、地域金融機関の方など

参加費
無料

視聴方法
お申し込みいただきますと、開催前日にWebセミナー視聴ページのURLをお送りいたします。
※本セミナーは株式会社Jストリームの「Equipmedia」を利用しています。推奨視聴環境につきましては下記URLをご確認ください。
動画視聴環境

申込方法
以下のフォームから必要事項を記入してお申し込みください。
  • 競合他社さま、企業に属さない個人のご参加はお断りさせていただく場合がございます。
  • お申し込みいただいた方には、開催前日にお申し込み時に登録されたメールアドレスにWebセミナー視聴ページのURLをお送りします。

クリックすると株式会社セールスフォース・ジャパンのAccount Engagementへ移動します。

お問い合わせ

株式会社三菱総合研究所
〒100-8141 東京都千代田区永田町二丁目10番3号
セミナー事務局 
担当:石原、坂
Tel:03-6858-3514 E-mail:seminar710@ml.mri.co.jp