サステナビリティ経営を企業成長力とする実践手法

法令要請と投資家要請の双方に応える戦略策定の勘所

セミナーカテゴリー

2024.9.12

株式会社三菱総合研究所

概要

2024年10月3日(木)更新
この度、2024年10月11日(金)に「ハイブリッド形式」で開催を予定していた本セミナーにつきまして、ご来場いただく形式での開催を中止とし、オンラインによるWebセミナーのみの開催に変更いたします。


サステナビリティ経営に取り組む企業は増えていますが、法令・外部要請への受け身の対応に追われ、十分な成果=企業価値向上につなげられていない企業が多く見受けられます。
その解決策として、本セミナーでは以下のポイントをご紹介します。

<取り上げるポイント(予定)>
  • 増え続ける開示要請の中で、取り組むべき本質とは?
  • 他社と代わり映えしない取り組み・開示から脱却するには?
  • 長期ビジョンや経営戦略をサステナビリティ戦略とどのように連動させるか?
  • 投資家とのエンゲージメントを、企業にとっても有用な場にするためには?

企業が対応すべきサステナビリティのテーマの幅は広がり続けています。加えて、サステナビリティと長期ビジョン・経営戦略との連動を求める投資家も増えており、質・量両面の対応が急務となっています。そのためには、自らの意志で対応すべき課題や目指すべき社会像を明確にした上で、戦略との連動と実践、および投資家をはじめとするステークホルダーへの発信と対話を重ねることが理想的ですが、従事者の負荷が高まり十分な手を打てていないのが現実です。

本セミナーは、ESG投融資の視点から機関投資家や事業会社のサステナビリティ取り組みの支援や調査研究を行っている株式会社QUICKと、サステナビリティ経営の戦略・実践の支援を行っている株式会社三菱総合研究所との共催で、投資家が求めるサステナビリティ経営の本質を捉え、効率的かつ効果的に実践していくステップをご紹介します。

開催概要

開催日(動画配信日)
2024年10月11日(金)13:30~14:45 ※終了しました

会場
本セミナーはWebセミナーとなります

共催
株式会社三菱総合研究所
株式会社QUICK

プログラム(予定)

13:3013:40

開会あいさつ

13:4014:05

サステナビリティに係る企業への要請と取り組むべき本質

株式会社QUICK ESG研究所 フェロー 鈴木康永 氏

14:0514:30

成長戦略としてのサステナビリティ経営の実践手順

株式会社三菱総合研究所 ビジネスコンサルティング本部 シニアコンサルタント
杉下寛樹

14:3014:45

2社サービス連携のご紹介

株式会社QUICK ESG研究所 フェロー 鈴木康永 氏
株式会社三菱総合研究所 ビジネスコンサルティング本部 シニアコンサルタント
杉下寛樹

各講演の内容は変更となることがございます。あらかじめご了承ください。

講師紹介

株式会社QUICK ESG研究所 フェロー 鈴木康永 氏

金融サービス会社で気候変動対策やESG金融、サステナビリティ関連の業務に長年従事。環境省出向、総合コンサルティングファームを経て現職。サステナビリティ経営やESG金融分野で、調査研究やコンサルティング業務に従事。

株式会社三菱総合研究所 ビジネスコンサルティング本部 シニアコンサルタント 杉下寛樹

民間事業会社向けのコンサルティングや調査業務に従事。サステナビリティ経営に関する全社方針策定、社内体制構築に加えて、個別分野における対応方針・事業/機能戦略・実行計画策定(例:気候変動、資源循環、自然資本、人的資本、調達管理、人権)に幅広く従事。

申込要領

対象者
経営戦略、サステナビリティ・ESG戦略、IR/SRに関わる役員・マネージャーの方

参加費
無料

お問い合わせ

株式会社三菱総合研究所
〒100-8141 東京都千代田区永田町二丁目10番3号
セミナー事務局
担当:石原、坂
Tel:03-6858-3514 E-mail:seminar713@ml.mri.co.jp