メディア意見交換会

震災後7年間の若者意識の変化

ミレニアル世代のホンネに迫る
※本セミナーは報道関係者のみご参加いただけます

セミナーカテゴリー

2018.1.30

配布資料

資料の閲覧にはパスワードが必要です。
  • パスワードをご存じでない報道関係者は、以下よりご登録をお願いいたします。
  • ご登録後、パスワードをお知らせいたします。  

パスワード画面が表示されない場合は、右クリックして当ファイルをコンピューターに保存の上、ご覧ください。

開催日 2018年2月6日(火)11:30~12:30(開場 11:15)
会場 株式会社三菱総合研究所 4階 大会議室
(東京都千代田区永田町二丁目10番3号 受付:地下1階)

アクセスマップ

概要

若者の消費に対する意識や行動が変わろうとしています。
震災後7年間で20代は「氷河期世代」から「ゆとり世代」(1986年以降生まれ)へと世代交代が進みました。この間のスマートフォン普及は目覚しく、デジタルネイティブとも呼ばれる若者のコミュニケーション行動、買い物や余暇レジャー行動までをも大きく変えました。

若者へのマーケティングを展開する上で、もはや「クルマ離れ」「ビール離れ」「旅行離れ」といったステレオタイプな若者理解は通用しなくなりました。また、20~34歳のミレニアル世代女性は、消費意欲はあるのに、企業が彼女らの 「今ほしいもの」「今したいこと」を捉えきれていないがゆえに、実際の消費につながりにくくなっているのが現状です。

今回のメディア意見交換会では、国内最大規模の生活者市場予測システム(mif)を用いて、20代生活者の震災後7年間の変化を捉えると共に、ミレニアル世代とも言われる今日の若者層の消費のポイントや将来の意識などの「ホンネ」を読み解きます。

ぜひともご参加いただきたく、ご案内いたします。

プログラム

11:3012:00

プレゼンテーション

人事部 チーフプロデューサー 阿部淳一
プラチナ社会センター 研究員 劉瀟瀟

  1. 若者消費の動向~2つの阻害要因と1つの促進要因
  2. 「モノ消費」「コト消費」を牽引するのは若者層
  3. 震災後7年間で若者の「幸せモデル」は不透明化
  4. ミレニアル世代女性のペルソナを描く
  
12:0012:30

質疑応答

お問い合わせ

株式会社三菱総合研究所
〒100-8141 東京都千代田区永田町二丁目10番3号
広報部
TEL:03-6705-6000
E-mail:media@mri.co.jp