【三菱総研・DCS共催Webセミナー】
失敗しない製造業DXのファーストワンマイル

社内の叡智を結集し、DXを成功に導く

セミナーカテゴリー

2022.1.14

株式会社三菱総合研究所

アーカイブ動画

本動画は、2022年2月16日に配信した内容をもとに構成しています。
なお、掲載されている映像の無断転載を禁止します。
セミナー当日の内容をそのままフルバージョンでご覧いただけます。
視聴にはID・パスワードが必要です。
下記「動画視聴申込みフォーム」よりお申込みください。

クリックすると株式会社シャノンのMARKETING PLATFORMへ移動します。

概要

三菱総合研究所が幅広い業種・部署・役職のビジネスパーソン1,000名にアンケートを実施したところ、 「約7割の方から、自社で既に何かしらの取り組みを着手されている」との回答を得ました。一方、現在のDXが効果を出している・効果が期待できると回答した方は約3割にとどまっており、「約5割のビジネスパーソンがDX施策が上手く行っていない・効果創出に懐疑的である」ことが分かりました。

また、製造業DXプロジェクトの現場では、以下のような、難易度が高く複雑な課題に直面しています。

  • 階層間(特に、役員・部長層と次長・課長層の間)で温度差が生じている、DXビジョンの浸透 
  • 「顧客接点変革」「製造現場を置き去りにしない働き方改革」を実現する、UI/UX変革 
  • DX人材不足(特に、自社業務とデジタル技術に精通した人材)を解消するレガシーシステム変革(レガシー刷新による「DX人材育成」「システム部員の足枷(属人化した保守・運用)からの解放」)

本セミナーでは、お客さまとDX最前線の現場で汗をかいている、当社グループのコンサルタントが、自身の経験をもとに、「失敗しない製造業DXのポイント」「DXソリューションの目利き・活用のポイント」を分かりやすく解説いたします。

開催概要

開催日
2022年2月16日(水)13:30~15:00 ※終了しました

会場
本セミナーはWebセミナーとなります

共催
株式会社三菱総合研究所、三菱総研DCS株式会社

プログラム

開会あいさつ
日本の製造業が抱える課題とDX推進の潮流
株式会社三菱総合研究所 企業DX本部 製造・サプライチェーングループリーダー 田中理史
顧客接点変革から始める製造業DXの勘所
三菱総研DCS株式会社 産業IT部門 コンサルティング部 荒木 剛
システムモダナイズの先にある製造業DXの姿
~DX銘柄2021企業の取り組みに学ぶ~
三菱総研DCS株式会社 産業IT部門 コンサルティング部 藤井裕久
国産のERPパッケージを用いたシステムモダナイズの実践事例ご紹介
三菱総研DCS株式会社 産業IT部門 ビジネスイノベーション推進部 小池 聡

各講演の内容は変更となることがございます。あらかじめご了承ください。

講師紹介

株式会社三菱総合研究所 企業DX本部 製造・サプライチェーングループリーダー 田中理史

製造業のお客さまを中心に、将来事業戦略を見据えた製造現場の在り方、これを実行する組織、人材の在り方に関する検討を支援しております。
「画餅に帰す」ことなく、経営と現場が一体となって実現できるプランの策定を心がけています。

三菱総研DCS株式会社 産業IT部門 コンサルティング部 荒木 剛

製造業、卸売業のほか社会保険事業団体、学校などさまざまな企業・法人への従業員体験・顧客体験の変革につながるソリューションを推進。「ServiceNow」をはじめとした、パッケージ活用からDX推進までお客さまの業務変革を主眼に知見を活かし提案しています。

三菱総研DCS株式会社 産業IT部門 コンサルティング部 藤井裕久

製造業のお客さまを中心に、「システム化構想の策定」や「システムモダナイズ(基幹システム刷新の実現)」の支援に従事しています。さらに、最近では「データ駆動経営」の支援を目指し、社内外データを利活用したソリューションの企画・提案も行っています。

三菱総研DCS株式会社 産業IT部門 ビジネスイノベーション推進部 小池 聡

製造業、卸売業、建設・設備業をはじめとしたさまざまな企業へソリューションを紹介。お客さまの課題に応じて、パッケージ活用からDX推進まで幅広い知見を活かし提案しています。

申込要領

対象者
製造業の情報システム責任者(CIO)、DX推進責任者(CDO)およびDX企画・推進ご担当者

定員
100名

参加費
無料

お問い合わせ

株式会社三菱総合研究所
〒100-8141 東京都千代田区永田町二丁目10番3号
セミナー事務局
担当: 成瀬、石田、新井、鬼塚
Tel:03-6858-3514 E-mail:seminar572@ml.mri.co.jp