堺市では、堺環境戦略※1に掲げる「全ての人が幸せ(Well-being)に暮らす、持続可能な環境イノベーション都市」の実現に向けて、環境・エネルギー産業の集積等のポテンシャルを生かし、全国のモデルとなる先導的な取り組みを実施しています。本年度は、環境省「食とくらしの『グリーンライフ・ポイント』推進事業」の採択を受け、デジタル技術を活用したナッジ※2の働きかけやポイント手法で市民の環境配慮行動を促進し、ライフスタイルの脱炭素化を図ることを目的とした「堺エコライフポイント事業」※3(以下 本事業)を推進しています。
MRIは、本事業に地域ポイントシステムコンソーシアムとして参画し※4、ユーザー向けアプリ「堺エコライフポイントアプリ」(以下 本アプリ)に地域課題解決型デジタル地域通貨サービス「Region Ring®」※5を事業プラットフォームとして提供します。また、実証の企画、運用、効果測定までの一連の業務を支援します。
MRIは、本事業に地域ポイントシステムコンソーシアムとして参画し※4、ユーザー向けアプリ「堺エコライフポイントアプリ」(以下 本アプリ)に地域課題解決型デジタル地域通貨サービス「Region Ring®」※5を事業プラットフォームとして提供します。また、実証の企画、運用、効果測定までの一連の業務を支援します。
※2:ナッジ(nudge)とは、行動経済学の知見にもとづき、人々が自分自身や社会にとって望ましい行動を自発的に選択しやすくするための手法
※3:堺市ホームページ「堺エコライフポイント事業の概要」
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/
※4:テルウェル西日本株式会社が受託し、株式会社三菱総合研究所、SCSK Minoriソリューションズ株式会社の2社が地域ポイントシステムを提供するコンソーシアムとして参画
※5:サービスに関する詳細は、地域課題解決型デジタル地域通貨サービス「Region Ring®」 に記載