当社未来構想センターは筑波大学と共同して研究している新たな学問「SF思考学」を世に示すため、このほど特別座談会を行った。その内容を紹介する連載の第2回では、2020年1月27、28日にアリゾナ州立大学「サイエンス・イマジネーション・センター(CSI)」を訪問した際のエピソードを紹介する。
同センターは近年の技術開発や研究が場当たり的であるとの反省から、2012年に設立された。SF×未来社会構想の研究と実践において世界一進んでいるとされる。訪問したのは筑波大学システム情報系の大澤博隆助教、宮本道人研究員、当社未来構想センターのセンター長である関根秀真、シニアプロデューサーの藤本敦也の計4人。「アリゾナ流SFプロトタイピング」のポイントはどこにあったのだろうか(以下、敬称略)。
同センターは近年の技術開発や研究が場当たり的であるとの反省から、2012年に設立された。SF×未来社会構想の研究と実践において世界一進んでいるとされる。訪問したのは筑波大学システム情報系の大澤博隆助教、宮本道人研究員、当社未来構想センターのセンター長である関根秀真、シニアプロデューサーの藤本敦也の計4人。「アリゾナ流SFプロトタイピング」のポイントはどこにあったのだろうか(以下、敬称略)。