MRI RECRUITING SITE

キャリア採用について 2026 MYPAGE<新卒> 2025 MYPAGE<新卒>

一人ひとりの働き方を 尊重する社風に背中を押されて

STYLE 03 KAORI MARUTA

丸田 佳織

モビリティ・通信事業本部
ICTインフラ戦略グループ

2007年 新卒入社/工学研究科 電気・通信工学専攻 修了

電波利用における技術・市場・規制動向に関する官公庁および民間向けリサーチ業務に取り組んでいます。電波の安全性を専門分野としており、電波の人体安全性、無線機器からの医療機器への電磁干渉の防止、医療環境における電波の適正な利用などに関するプロジェクトをマネージャーとして主導しています。

三菱総研に入社を決めた理由は何ですか?

専門性を生かして活躍できる

大学院在学中、就職先に悩む中でたまたまシンクタンクという業種を知りました。幅広い分野で、特に理系出身の研究者が専門性を生かして活躍している点に興味を持ち応募しました。一次面接で、後に配属される部署の社員の方とお会いした際に、自分のマイナーな研究分野にも興味を持っていただき、自然に会話できたことが入社の決め手となりました。

シンクタンク・コンサルティング業界に関しては、当時から「激務」といったインターネット上の口コミもあり、正直やっていけるのか心配はしていました。実際、1年目から複数のプロジェクトにアサインされ、忙しさは想像以上でした。ただ、複数のプロジェクトに関わっているからこそ、マインドの切り替えができる点が自分に合っていたように思います。また、年次を問わずプロジェクトメンバーがフラットに協力し合う社風のため、上下関係をあまり気にせずにやるべき業務に取り組める点も気に入っています。

仕事と家庭(育児)の両立で工夫していることは?

メリハリのある役割分担

週に何回か仕事に全振りできる日を設けています。家事・育児は夫と分担していますが、家事・育児ごとに細かく分担するのではなく、この日は私がすべてを担当(つまりワンオペ)、逆にこの日は夫がすべてを担当、といったように日次で分担しています。こうすることで、夫が担当の日は自分が満足いくまで仕事ができるので助かっています。

会社や周囲のサポートについて教えてください

ワークライフバランスを尊重する文化

出産・育児に関する支援制度は非常に充実しており、大いに活用しています。育休からの復帰後は基本的にはフルタイムで勤務していますが、様々な制度のおかげで周囲のメンバーに特別なサポートをお願いする場面は少ないです。何より、子どもを持つ社員に限らず、プライベートで優先したいことがあればそれを尊重する文化が三菱総研には根付いており、それが働きやすさにつながっていると思っています。

今後思い描くキャリアは?

若手メンバーの成長に貢献したい

引き続き、お客様の課題解決に対して最大限の支援ができればと思います。いつの間にかグループのメンバーの大半が後輩になり、教育を担当する機会も多くなってきました。マネージャーとして若手メンバーの成長に貢献できれば嬉しい限りです。家庭では、長女が中学生になり少し手が離れました。一方で末っ子の次女はまだ保育園児なので、先の道のりは長いです。何事も「これが最後」と思って育児を楽しめればと思っています。

MY WORK STYLE

私の一週間

MESSAGE

皆さんへのメッセージ

忙しい業界であることは間違いないです。しかし、働き方の自由度が高いため、プライベートとキャリアのバランスは取りやすい会社だと思います。個人的には長く一緒に働いている社員同士であっても、(良い意味で)心地よい距離感を保っているところが働きやすいと感じています。