MRI RECRUITING SITE

キャリア採用について 2026 MYPAGE<新卒> 2025 MYPAGE<新卒>

周囲と支え合いながら、 自分らしいキャリアを築きたい

STYLE 01 ERIKA OGAWA

小河 絵里香

ビジネスコンサルティング本部
経営戦略コンサルティンググループ

2018年 新卒入社/経済学研究科 マネジメント専攻 経営コース 修了

民間企業のお客様に対するコンサルティングに従事しています。経営戦略策定、事業戦略策定、市場調査・予測などが専門領域です。業界としては、特に自動車業界のお客様を中心に支援しています。

三菱総研に入社を決めた理由は何ですか?

ライフステージに合わせて、働き方を柔軟に調整できる

大学院ではマーケティングサイエンスを専攻していました。データ分析を専門とするコンサルティング会社でアルバイトもしていたため、就職先はコンサルティング業界を中心に考えていました。三菱総研をはじめ複数のコンサルティング会社のインターンに参加する中で、これまで学んできたことが生かすことができ、何より「学ぶこと自体が好き」という自分に合っている仕事だと感じ、コンサルタントを目指すようになりました。

元々体育会系でもあり、ハードな仕事ということについて抵抗感はありませんでした。ただ、いつか家庭や子どもを持つということを想定すると不安はありました。三菱総研は時短勤務などの制度が整っており、ライフステージに合わせて柔軟に働き方を調整できる環境だと感じ、入社を決めました。

仕事と家庭(育児)の両立で工夫していることは?

周囲への感謝の気持ちを忘れない

周りのサポートがあってこそ、仕事と育児の両立が実現できていると日々実感しています。だからこそ周りへの感謝の気持ちを忘れないことを意識しています。仕事・育児のそれぞれを効率化する努力はしていますが、どうしても育児で業務を離れる時間はありますし、反対に育児の合間に業務に時間を割きたい場面もあります。

そうした状況を支えてくれる周りの方に対し、自分ができることがあれば全力で力になり、支え合えるような関係性でありたいと思っています。また、その方々に対して突発的な対応をお願いすることがないよう、仕事・育児それぞれについてリスク管理をしっかりするよう意識しています。

会社や周囲のサポートについて教えてください

夫婦で支え合いながら

会社の制度としては、「ベビーシッター費用補助」を活用しています。また、現在は時短裁量労働制の勤務形態を取っていますが、かといって仕事の幅を狭めたくはありませんでした。会社に希望を出したところ、数・質ともに出産前と遜色なくプロジェクトにアサインしてもらえ、理想的な仕事ができていると思っています。

夫も同業界に勤めており、それぞれが裁量労働制でリモートワークも活用しながら働いています。どちらかがどうしても仕事の都合で帰りが遅くなることがあっても、もう一方がその間子どもの面倒を見ることができています。裁量労働制やリモートワークは、子育て世帯にとって非常に助かる働き方だと感じています。

今後思い描くキャリアは?

やりがいを噛みしめながら、キャリアを築いていきたい

育児中であっても仕事で制限を設けず、出産前と変わらないペースで様々なプロジェクトにチャレンジし、キャリアを築きたいと思っています。一方で家庭は何より大切であり、仕事に偏ることはないようにしたいとも考えています。家庭を大切にしながら仕事を頑張りたいと思えているのは、この仕事に大きなやりがいを感じているからです。そして、私自身が会社の先輩たちを尊敬しているように、自分の子どもからも尊敬されるお母さんになりたいと思っています。

MY WORK STYLE

私の一週間

MESSAGE

皆さんへのメッセージ

私は子育て期間においても、出産前と同じように働きたいと思っています。ただ必ずしもそうでなければならないというわけではありません。三菱総研では社員一人ひとりの希望を汲み取って、それぞれの働き方を実現させてくれる会社だと思っています。

また、家庭の状況についても気にかけてくれる人が多いと感じています。これは女性に限ったことではなく、男性社員においても仕事と育児の両立への理解が進んでいると思います。裁量労働制やリモートワークが可能であるという働き方の観点、時短勤務やベビーシッター費用補助などの制度の観点に加え、環境や風土としても仕事と育児の両立を当然のものとして応援してくれる会社です。コンサルティング業界に興味があるのであれば、一度三菱総研もご検討いただくと良いと思います。