サステナビリティ経営

リーフレットダウンロード

サステナビリティ経営

企業経営の重要テーマであるサステナビリティ経営の実現を支援

POINT

近年、さまざまなステークホルダーからサステナビリティ経営への要請が高まり、具体的取り組みや開示が実質義務化されることも増えています。
対応すべき領域も、気候変動、人権、人的資本などに拡大し、対応の難易度も増大しています。
不適切な対応が顧客との取引停止やブランド失墜など経営を揺るがすリスクもある一方、先進的な対応が投資家・株主からの評価や、企業価値の向上をもたらす可能性もあり、サステナビリティは全社経営の重要テーマと言えます。

当社が考えるサステナビリティ経営のポイント

当社は以下のポイントを押さえたサステナビリティ経営の実現を支援します。
  • 10年以上の長期スパンで社会と自社の関係性を考え、自社の経営理念やビジョンの実現と結び付ける
  • 各領域の個別対応に終始せず、全社経営としての全体感・戦略性を持ち、ガバナンス・リスク管理を行う
  • 中長期の方針・戦略を具体施策と指標・目標に落とし込み、通常の経営・事業管理と一体的に、進捗管理や外部環境変化を踏まえた見直しを行う
  • 従来の経営・事業管理よりも幅広いステークホルダーの要請・変化を察知するため、情報収集・インテリジェンス機能を強化する

サービスの特徴

多様な社会課題に対する知見の蓄積と、ビジョン・戦略立案とその実行までを支援するコンサルティングを通じて、サステナビリティ経営の実現を支援

当社は、総合シンクタンクとしてE(環境)、S(社会)、G(ガバナンス)を含む多様な分野において調査・コンサルティングを実施しており、各分野の社会課題に対する見識を日々深化させております。
お客さまの個別の課題やお悩みにしっかりと向き合い伴走し、必要となる各分野の見識を結集させ、中長期的な社会動向を踏まえたビジョン・戦略の策定や、戦略の実行、事業創出まで支援いたします。また、GX・脱炭素、サーキュラーエコノミー、自然資本、サステナブル・サプライチェーン、人的資本・人権などの個別テーマの検討も、最新動向や今後の予測を踏まえながら支援いたします。

サステナビリティを考慮したサプライチェーンの構築・管理

サービスメニュー

戦略図
戦略図
出所:三菱総合研究所

1. サステナビリティ基本方針・全社戦略

不確実性の高い時代には、長期的に実現したい社会や自社の在り方を明確化することが重要です。シンクタンクとしての知見を活かした長期の将来予測やシナリオ分析に基づき、ビジョンや基本方針の策定を支援します。

<サービスメニュー例>
  • 重要課題の特定と社内浸透(マテリアリティの特定)
  • サステナビリティ経営ビジョン・ロードマップ策定
  • サステナビリティ経営推進に向けたアドバイザリ
  • 経営戦略・事業戦略の立案と実行

2. テーマ戦略

GX・脱炭素、サーキュラーエコノミー、自然資本、人的資本・人権など、直近で対応が求められる分野はもちろん、健康経営、地方創生、防災、先端技術など、多様な専門性を持つ部署と連携し、個社特有の重要課題に対する取り組み戦略の検討を支援します。
個々のテーマ単独ではなく、複数分野にまたがる取り組みや経営戦略・事業戦略との統合を意識し、幅広い専門知見を有する部署と戦略コンサルティングの実績・ノウハウを有する部署が連携して効果的かつ実現可能な戦略の策定を支援します。

<支援テーマ例>

3. 事業戦略/機能施策、実行支援

サステナビリティに関する施策を検討する際には、ステークホルダーとの情報連携・協業が不可欠です。当社は、リスクマネジメント、サプライチェーン管理、新規事業創出といったコンサルティングの実績に加えて、シンクタンクならではの社会課題への深い理解と幅広いネットワークを有し、多様なステークホルダーとの連携・共創による事業推進を支援します。
さらには、戦略・施策立案にとどまらず、体制構築や実証、具体的な事業・機能の立ち上げまで伴走的に支援します。

<支援テーマ例>

4. サステナビリティマネジメント支援

サステナビリティ経営は、政策動向の把握やステークホルダーとのコミュニケーションを通じて把握した外部要請の自社への影響評価、戦略・施策への反映、施策の評価と改善を継続的に行っていくことが重要です。当社は、幅広い分野の社内外の専門家の知見や、AIなどのツールを活用した情報収集に加え、独自のノウハウを持つサプライチェーンやステークホルダーへの影響評価などを通じて、多様化・複雑化するサステナビリティの動向をタイムリーに経営に反映するための支援を行います。さらには、サステナビリティ経営を効果的・継続的に実践するための社内体制の構築や経営プロセスへの組み込みも支援します。

<サービスメニュー例>
  • 幅広い分野のモニタリングと経営影響評価
  • 施策の評価と改善の仕組み構築

サービス紹介リーフレット

実績のご紹介

当社では、多様な業種のお客さま(化学、機械、電機、自動車、食品、建設、インフラ、商社、金融、情報通信など)に以下のような支援をしております。

  • サステナビリティビジョンの策定支援
  • 重要課題(マテリアリティ)の特定支援
  • サステナビリティの経営・事業戦略への統合及びKPI策定支援
  • サステナビリティ経営推進に向けたアドバイザリ・実行の伴走支援
  • TCFDやIFRS基準を踏まえた気候関連開示の高度化/TNFD対応検討支援/サーキュラーエコノミー情報開示対応支援
  • ESGリスクモニタリング・コンサルティング
  • SDGs・社会課題起点での新規ビジネス・研究創出支援
  • SDGsの社内浸透に向けた社内巻き込み型の議論のファシリテーション
  • インパクト測定・評価実施支援

よくある質問

Q サステナビリティ経営を進めるにあたり、何に着手すればよいかが分かりません。

A そういったご相談もよくお聞きします。社内の状況をお伺いし、社会情勢も踏まえて、お客さまに合ったステップをご提案しています。まずはお悩みをお聞かせください。

Q 社内でのサステナビリティ推進体制の構築に悩んでいます。

A 当社は社内巻き込み型の議論(ワークショップ)のファシリテーションを通じて社内の理解促進し、サステナビリティ推進体制の構築を支援しておりますので、お気軽にご相談ください。

Q スケジュールや予算の制約があるのですが。

A まずはお気軽にご相談ください。関連分野で長年培った実績・情報を活用して、実現可能な提案を検討いたします。

関連記事

サステナビリティ経営に関するお問い合わせ

本サービスの詳細についてご興味のある方は、下記よりご連絡ください。

タグから探す

よく検索されているキーワード :
サービス・ソリューションに関するお問い合わせや、
取材のお申し込み、寄稿や講演の依頼などにつきましても
フォームよりお問い合わせいただけます。

トレンドのサービス・ソリューション